沿革 Company History
-
年
月
できごと
技術革新
-
1958
3
日進化成株式会社設立 初代代表取締役 岩井好巳
兵庫県西宮市に本社・工場開設 -
1959
4
「ダストール」 浸透用アスファルト舗装材
-
1963
2
川口工場(現 関東工場)開設
-
1964
6
「ニッシールGS」 ゴム入りアスファルト
「ストックファルト」 常温合材 -
1965
7
岡山工場開設
-
1966
8
名古屋営業所・一宮工場(現 名古屋工場)開設
「エースファルト」 薄層舗装用改質アスファルト
-
1967
4
技術研究所を西宮本社に設置
-
1968
4
「カラーマックス」 塗布式樹脂系カラー舗装材
「カラークスSS」 加熱混合用明色バインダ -
1971
1
「ハイスタビット」 路上混合用アスファルト乳剤
-
9
「ダストニックPK」 浸透用アスファルト乳剤
-
1972
8
建設業登録 建設大臣(ヨ)第3464号
「タイストップ」 ニート工法用エポキシ樹脂
-
1973
11
本社を東京に移転
-
1974
5
技術研究所を東京に移転し、川口分室と西宮分室を設置
-
7
建設大臣許可(般-49)第4718号)
-
11
「エポックファルト」 改質アスファルト
-
1980
11
北海道栗山工場開設
技術研究所を川口工場内に設置 -
1982
5
九州支店・佐賀工場開設
-
1984
3
「ポーラスグラベル」 自然石透水性樹脂舗装
-
8
仕入れ部門を分離し、エヌエス商事(株)を設立
-
1987
5
設立30周年
-
1989
4
(株)ブリヂストンとの共同研究により「セナファルト」を開発
-
6
三木公之が代表取締役に就任
-
1991
6
岩井胤夫が代表取締役に就任
-
1992
4
「シュールカラークス」 高粘度明色バインダ
-
1993
5
東北営業所・東北工場開設
-
1994
2
「カラークスSS-Ⅱ」 耐流動用明色バインダ
-
1995
2
イギリス輸入のカラー骨材「ノーザンブライアンレッド」が建設省および
日本道路公団の海外資材仕様認定第一号となる -
9
「エポックファルトアセット」橋面舗装用付着性改善改質アスファルト
「エポックファルトスーパー」 高性能耐流動用改質アスファルト
「CBバインダ」シリーズ 再生アスファルト混合物用改質アスファルト -
1996
2
初代代表取締役 岩井好巳逝去(享年77歳)
-
4
松下電工(株)製の落書き防止塗料「アーバンセラ」の販売開始
-
1997
4
エヌエス商事(株)を(株)エヌテックに改称
「ポーラスコート」 排水性トップコート工法
-
5
設立40周年
-
9
本社を現在地に移転
-
1999
7
デンマークENH社製PMB製造装置導入開始
-
2000
1
技術研究所を統合し、埼玉県浦和市(現さいたま市南区)に移転
-
4
「アクアフィラー」 保水材
-
2001
5
「セナファルトSD」 鋼床版用高粘度改質アスファルト
-
6
「セナファルトCL」 寒冷地用高粘度改質アスファルト
「セナファルトHP」 高耐久性高粘度改質アスファルト -
2002
3
岡山営業所・岡山工場を玉野市に移転
-
2
「エポックファルトアセットS」 鋼床版橋面用改質アスファルト
-
2003
10
「エポックファルトアセットSD」 鋼床版用改質アスファルト
-
2004
1
名古屋工場にカットバックアスファルト製造施設完成
-
7
(株)エヌテックに運輸部門を設置
-
9
「ポーラスコートクール」 遮熱性舗装
-
12
「セナファルトHG」 ねじれ抵抗性改善型高粘度改質アスファルト
-
2005
1
「カラークスPACK」 プラントミックスタイプ明色バインダ
-
4
(株)エヌテックに工事部門を設置
-
9
「ポーラスニート工法」 排水性舗装用すべり止め
-
2006
10
「ストックファルトスーパー」 高強度常温合材
-
2008
5
設立50周年
-
2012
6
伊藤厚志が代表取締役に就任
「ニッシンボンド」 増厚コンクリート用接着剤
-
2013
10
「ユーカラージェット」 速硬化エポキシ樹脂モルタル舗装
-
2017
6
「ロマンテックAC、SC、PC」 ポリマーセメント型枠式タイル工法
-
2018
5
設立60周年
-
2020
6
下田一徳が代表取締役に就任
-
11
北海道営業所を栗山町に移転
-
2022
4
「エポックグース」 改質グースアスファルト用バインダ
-
2023
4
「ハイモジュラスファルト」 高弾性上層路盤用混合物用アスファルト